名称・日時

コメント

備考

第67回名古屋春栄会

 日時:令和6年1月14日(日)

      午後3時〜

 場所:栄能楽舞台

     (名古屋市中区)

新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止のため、感染防止対策を徹底して開催しました。

お越しいただいた皆さん、本当にありがとうございました。

 

※リーフレット「第67回名古屋春栄会 演目のあらまし」はこちらです

番組

 

フォトギャラリー

第71回伊勢神宮奉納能

 日時:令和6年4月28日(日木)

      正午〜

 場所:伊勢神宮内宮参集殿

      (伊勢市)

参集殿でご覧いただいた皆さん、本当にありがとうございました。

番組

第68回名古屋春栄会 

 日時:令和6年7月28日(日)

      午後2時〜

 場所:栄能楽舞台

     (名古屋市中区)

 

お越しいただいた皆さん、本当にありがとうございました。

5年ぶりに舞囃子が舞われました。

今年の舞囃子は、次の3番でした。

   「経政」丹羽由美

   「三輪」杓谷桂子

   「船弁慶」廣瀬和弘

 

※リーフレット「第68回名古屋春栄会 演目のあらまし」はこちらです

番組

 

フォトギャラリー

令和6年名古屋金春流友会

 日時:令和6年11月3日(日・祝)

      午前10時30分〜

 場所:名古屋能楽堂

      (名古屋市中区)

お越しいただいた皆さん、本当にありがとうございました。

当日の様子は、後日報告します。

番組

 

フォトギャラリー

第45回名古屋金春会

 日時:令和6年11月3日(日・祝)

      午後2時〜

 場所:名古屋能楽堂

      (名古屋市中区)

お越しいただいた皆さん、本当にありがとうございました。

当日の様子は、後日報告します。

番組

 

[ 平成12年の活動 ] [ 平成13年の活動 ] [ 平成14年の活動 ] [ 平成15年の活動 ] [ 平成16年の活動 ] [ 平成17年の活動 ]  [ 平成18年の活動 ] [ 平成19年の活動 ] [ 平成20年の活動 ] [ 平成21年の活動 ] [ 平成22年の活動 ] [ 平成23年の活動 ] [ 平成24年の活動 ] [ 平成25年の活動 ] [ 平成26年の活動 ] [ 平成27年の活動 ] [ 平成28年の活動 ] [ 平成29年の活動 ] [ 平成30年の活動 ] [ 平成31年・令和元年の活動 ] [ 令和2年の活動 ] [ 令和3年の活動 ] [ 令和4年の活動 ] [ 令和5年の活動 ]

 

 

戻る 進む